【ニキビ対策】日焼け止めを塗るとニキビができる人向けのおすすめ日焼け止め

まず結論からお伝えしますと、ニキビ対策には日焼け止めを使用することをおすすめします。

なぜなら紫外線はニキビが悪化してしまう原因になるからです。

ニキビが気になる時こそ、日焼け止めを使用することが大切です。

しかし、日焼け止めの種類によっては、ニキビを悪化させてしまう成分が含まれているケースもありますので、正しい選び方を知る必要があります。

この記事を読めば、自分に合ったニキビ対策用の日焼け止めが見つかるはずです。

この記事の結論

・最もおすすめなのはニキビ薬の経験豊富な「プロアクティブ:UVプロテクター・クレンジングクリーム」

・男性のニキビ対策なら「NULL BBクリーム」

・日焼け対策とニキビ対策を分けて考えるなら「エトヴォス:バランシングラインお試しセット」

ニキビ対策用の日焼け止めの特徴

ニキビ対策用の日焼け止めには、「ノンコメドジェニックテスト済み」と表記のあるものが多くあります。

「ノンコメドジェニックテスト済み」とは、簡単にいうとニキビができにくいですよということです。

化粧品を肌に塗ったときに、コメドと呼ばれるニキビの初期段階のものが現れるかどうかをテストし、そのテストに合格したものが「ノンコメドジェニックテスト済み」と表記できます。

ニキビ対策用の日焼け止めの選び方・評価基準

さまざまなニキビ対策用の日焼け止めが販売されていますが、肌への負担やニキビに有効な成分が含まれているかはとても大切です。

肌への優しさ

SPFとPAの数値があまり高すぎると、紫外線の防止効果は高くなりますが肌への負担も大きくなってしまいます。

SPFは20か30、PAは+か++程度だと肌への負担が少ないので、肌荒れが気になる方にも安心して使用できます。

また、ニキビ肌には紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)のものを選ぶのがおすすめです。

紫外線吸収剤が使用されているものは、肌への刺激が強くなってしまいますので注意が必要です。

ニキビ対策となる成分が含まれているか

赤ニキビなどの炎症をともなう肌トラブルに悩みがある人は、有効成分であるグリチルリチン酸という抗炎症剤が入っているものがオススメです。

また、ヒアルロン酸などの保湿効果の高い成分が含まれているかどうかも選ぶ基準になるでしょう。

ニキビ対策用の日焼け止めを選ぶメリット・デメリット

ニキビ対策用の日焼け止めを選ぶデメリット

  • 紫外線の防止効果が低くなりがち
  • 水に弱い
  • ノンケミカルのものが多く、白浮きしやすい

紫外線の防止効果が低くなりがち

SPFとPAの数値の値が低いと肌への刺激は少なくなりますが、紫外線の防止効果は低くなります。

しかし、SPF30PA++程度までなら、普段使いであれば肌への刺激も弱く、紫外線防止効果も十分でしょう。

水に弱い

肌の刺激を少なくするためにウォータープルーフではなく、洗い流すのが容易なものが多いです。

そのため、汗や水に弱くこまめな塗り直しが必要になるでしょう。

ノンケミカルのものが多く、白浮きしやすい

ニキビ対策用の日焼け止めには紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)のものが多く、紫外線散乱剤が使用されているケースがあります。

紫外線散乱剤の特徴として、肌への刺激は抑えられますが、白浮きしやすく乾燥しやすいというデメリットがあります。

ニキビ対策用の日焼け止めを選ぶメリット

  • 肌に優しい
  • 落としやすい
  • 伸びがいいものが多くムラになりにくい

肌に優しい

ニキビ対策用の日焼け止めは、とにかく肌の刺激が弱いものや、保湿効果の高いものが多いです。

また、ノンコメドジェニックテスト済みと表記のある日焼け止めは、ニキビができにくく敏感肌の方にも安心して使用できます。

落としやすい

肌への負担を考え、専用のクレンジングが不要でお湯や石鹸などで簡単に落とせるものが多くあります。

伸びがいいものが多くムラになりにくい

塗る際に伸びが悪いと摩擦による肌への負担が大きくなりますので、ニキビ対策用の日焼け止めには伸びが良くムラになりにくいものが多いです。

ニキビ対策用の日焼け止めの使用感・評判・クチコミ

悪い口コミ

紫外線予防効果には文句ありません。ただ、ニキビを隠す効果はあまりないのかなーと思います。また、長時間つけてるとニキビが悪化しやすい傾向があります。あと、かなり落としにくいです。クレンジングオイルを使っても、完全に落とし切るのは難しいかなと思いました。

主に夏場に使用しています。夏以外だと使うデメリットの方が大きいのかなー

Amazonレビューより引用

期待したのですが残念。若干色白の人向けなのか、シミ隠し用なのかわかりませんが、カバー力が無さすぎる気がします。僕みたいなニキビ跡には、ヌルのBBクリームをお勧めします。濃いオレンジ色で塗ると男性の肌によくなじみます。

Amazonレビューより引用

良い口コミ

高校生の息子の青ヒゲ隠しに購入しました。

色白で青ヒゲが目立つのをとても気にしていましたが、まだ永久脱毛に通うのは抵抗があるようだったので。

不自然になったらと心配していましたが、素肌によく馴染み、自然にカバーされていました。

5センチくらい近づけば、少し粉っぽさは感じますが、普通に30センチくらいの距離ならバレません。

デートや学校行事などのイベントのときだけ使ってます。またリピします。

Amazonレビューより引用

買ってみて本当に良かった。

マスクで肌荒れが気になっていたところ、見つけたのがこちらのBBクリーム。

男なのでメイクすることに抵抗があったが、韓国ブームからきたメンズメイクの流行に乗ってみようと挑戦。

ファンデーション系は肌に悪そう。肌荒れが悪化しそう。と勝手にイメージを待っていたが、このBBクリームは肌荒れを隠しながらニキビケアも出来る優れもの!

カバー力もあり、肌荒れが気になる箇所に塗るだけで肌が綺麗に見えます。

これからメンズメイクを始めてみようか迷っている方やメンズメイク初心者におすすめです

Amazonレビューより引用

総評

ニキビ対策用の日焼け止めをお探しなら「ノンコメドジェニックテスト済み」と表記のあるニキビの元になるコメドが発生しにくいものを選ぶことをおすすめします。

また、ニキビの炎症を抑える成分や、保湿効果の高いものを選ぶことも大切です。

しかし、ニキビ対策用の日焼け止めは紫外線の防止効果を表す値であるSPFとPAが低いものが多く、普段使いでは十分ですが長時間のアウトドアなどでの使用には不十分になりがちなので注意が必要です。

おすすめのニキビ対策用の日焼け止め

ニキビ対策用の日焼け止めとして人気の高い商品をいくつかご紹介します。

プロアクティブ:UVプロテクター・クレンジングクリーム

ニキビ(にきび)ケア プロアクティブ ソリューション
ニキビ(にきび)ケア プロアクティブ ソリューション

SPF50+PA+++のUVプロテクター3本と、専用のクレンジングクリームがセットで7980円(税込)とお得なセットになります。

グリルリチン酸ジカリウムとトラネキサム酸と呼ばれる成分が配合されており、肌荒れを防ぎ、メラニンの生成を抑えシミやそばかすを予防してくれます。

良い点
・ノンコメドジェニックテスト済みなので、ニキビのできやすい人でも安心して使用できる
・ノンオイルなのでオイリー肌の方にはおすすめ
・ウォータープルーフなので汗や水に強い

悪い点
・他社商品と比べて値段が高め
・ウォータープルーフなので落としづらい
・SPFとPAの数値が高いので、肌への刺激は注意が必要

メンソレータム アクネス ニキビ予防薬用UVティントミルク

Amazon価格609円(税込)

殺菌&消炎成分配合によりニキビを予防し、SPF50+ PA++と高い紫外線防止効果も期待できます。

肌色なのでニキビ跡も目立たなくなり、化粧下地にも使用できます。

良い点
・無香料なので匂いが気にならない
・うるおい成分ビタミンC誘導体配合しており、保湿もできる
・他社商品と比べて値段が安い

悪い点
・SPFとPAの数値が高いので、肌への刺激は注意が必要
・ウォータープルーフではないので水に弱い
・衣類やマスクなどに付着すると色が移りやすい

オードメディカ オム 薬用 アクネ ケア BB クリーム

Amazon価格2530円(税込)

メンズ用のBBクリームとなっており、肌荒れを隠しながらニキビケアもできるのが特徴です。

また紫外線の防止効果もSPF36 PA+++と申し分ないです。

良い点
・植物由来エキスで保湿もできる
・殺菌&抗炎症のWの有効成分が配合しており、肌荒れを防ぎます
・皮脂吸着パウダー配合で、テカリを抑えます

悪い点
・他社商品に比べて価格が高め
・ウォータープルーフなので落としづらい
・皮脂吸着パウダー配合なので、乾燥肌の方は注意が必要  

メンズウルタス:メンズ BBクリーム

Amazon価格1501円(税込)

男性が気になる青髭、肌荒れ、毛穴を隠しながら紫外線をカットし、シミやそばかすを防ぐことができるBBクリームとなっています。

良い点
・男性に馴染みやすい自然な肌色
・皮脂吸着パウダー配合により、テカらない
・伸びのいいクリームタイプなので、肌への負担が少ない

悪い点
・匂いが人によって苦手
・カラーバリエーションが一つしかない
・ウォータープルーフではないので水に弱い  

 

【メンズ】NULL BBクリーム 青ひげ ニキビ跡 に 日焼け止め SPF30 PA++

Amazon価格1369円(税込)

男性の悩みである消えない青ヒゲも綺麗に隠すことができ、自然にこだわったバレないBBクリームとなっています。

良い点
・ノンケミカルなので敏感肌の方にも安心
・7種のオーガニックエキス配合により、しっかりと保湿し肌に優しい
・汗にも強い

悪い点
・メンズの肌色に合わせているので、女性や色白の方には合わない可能性がある
・衣類やマスクなどに付着すると色が移りやすい
・人によってはテカリやベタベタ感が気になることも

日焼け予防とニキビ対策を分けて考える場合  

レオナビューティー:メティーナ

https://leona-beauty.jp/metina/a8-1980/

赤ニキビに悩む方のために作られた商品です。

グリチルリチン酸配合により赤く腫れ上がった痛々しいニキビを殺菌し、トリプルヒアルロン酸配合による保水効果によって過剰な皮脂分泌を防ぎます。

良い点
・敏感肌にも優しいフリー処方
・定期購入なら安く手に入る
・整肌成分配合により気になる凸凹にもアプローチ

悪い点
・短期間では効果が出にくいので、長期間使用する必要がある
・通常価格だと費用がかかる

オルビス:クリアフルトライアルセット

オルビス|クリアフルシリーズ
オルビス初めての方限定!ニキビも毛穴詰まりも、もう悩まない「ニキビ・毛穴対策スターターセット(ニキビケアクレンジング料+ふわふわ抗菌タオル入り)」1品からでも全国送料無料・全国最短翌日お届け・初回購入特典あり・30日以内返品・交換OK・サービス:スキンケア, 化粧水, ダイエット,美容サプリ, 健康食品, ボディウェア...

しつこい繰り返しニキビを防ぐために毛穴からアプローチできる洗顔料、化粧水、保湿液が初めての方限定で980円(税込)でお買い求めができるお得なセットになります。

良い点
・ノンコメドジェニックテスト済みなので、ニキビのできやすい人でも安心して使用できる
・100%オイルカットにより、ベタつきを感じにくい
・5種の和漢植物エキスと保水型コラーゲンによりお肌のバリア機能をキープ

悪い点
・短期間では効果が出にくいので、長期間使用する必要がある
・さっぱりとした使い心地なので、人によっては保湿が不十分に感じることも

エトヴォス:バランシングラインお試しセット

大人ニキビ対策に「バランシングライン トライアルキット」 | ETVOS(エトヴォス)
大人ニキビ対策、美白、保湿ができるエトヴォスのバランシングライン。肌環境を整え、憧れのつるつる美肌へ導きます。

いつも同じ場所にニキビができるなど頑固な大人の肌悩みを解決するための肌ケアセットになります。

洗顔の石鹸、化粧水、美容クリーム、部分用美容液が初回限定で2090円(税込)でお買い求めできるお得なセットです。

良い点
・多くの雑誌に取り上げられていることや、インスタグラムでも話題になっており信頼性は抜群
・もこもこ濃密泡が毛穴の奥の汚れまで洗い流す
・オイルやアルコールなどが不使用の8つのフリー処方

悪い点
・短期間では効果が出にくいので、長期間使用する必要がある
・さっぱりとした使い心地なので、人によっては保湿が不十分に感じることも

まとめ

ニキビがあるのに日焼け止めを塗っても大丈夫だろうかと心配している方も多いですが、ニキビに悩んでいる人にこそ日焼け止めは大切です。

ニキビに悪影響を及ぼす紫外線をしっかりカットし、同時にケアもでき目立たなくできるものもあります。

しかし、通常の日焼け止めには肌への影響が大きいものも多くあり、ノンコメドジェニックテスト済みの表記のあるニキビ肌にあう日焼け止めを選ぶことが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました